習慣
よく聞く「運動している暇なんかない」 の間違いではありませんよ〜 朝の出勤時、一駅分(15分弱くらい)歩くようになってもう2年くらい。 バタバタの毎朝。 子ども達を送り出してから、季節の移り変わりを目で肌で感じながら歩く道のりは、贅沢なおひとり様時…
私も人間なので、苦手なことがたんまりありますが、その中のひとつが 「ファッション」。 昔から、オシャレも流行を追うことも苦手で、いつも鏡に映った自分の服装を見ては「なんか違うなぁ…」を繰り返してここまで生きてきました。 オシャレなファッション…
もうお正月も明けて久しいにも関わらず、「も〜い〜くつね〜る〜と〜お正月〜♪」と我が子二人の大合唱が響き渡っている我が家です。 子ども達の底抜けの明るさに、毎日救われている私。 私、基本的に気にしぃ&考えしぃな性格なのです。 が、昨今の自己効力…
2週間に一度、子ども達と図書館に行って本を借りるのが我が家の日課。 子ども達には本好きに、できれば「文字を読むことが苦ではない」と思える人になって欲しいなと思っています。 私自身が、人生のたくさんの場面で本という存在に助けられてきたので。 リ…
「寝ても寝ても疲れが取れずスッキリしない」 「いつもやることに追われて頭がパンクしそう」 そんなことないですか? はいはい、ありまーす!私です。 家のこと、子どものこと、仕事のこと、自分のこと、 やるべきこと、考えるべきことがたくさんあって、何…