より良い自分であるための練習帳

アラフォーワーママ*育児*マインド*栄養

【栄養】忙しワーママに推したい「雑穀ご飯」で栄養と食物繊維をプラス

最近、お米に雑穀を入れて炊いたものを食べることを意識しています。

いわゆる「雑穀ご飯」ですね。

モチモチとプチプチの触感が合わさってけっこうハマります!

f:id:yubiorix:20250412170302j:image

「雑穀」というのは、米などの主食以外で食べられている穀物の総称です。

ひえやあわ、はとむぎ、大麦などがあり、スーパーのお米コーナーにもブレンドした商品が置いてあるのを見たことある方も多いはず。

 

一番のメリットは、何と言っても手軽に食物繊維とビタミン・ミネラルが摂れるところ!

特に食物繊維は、腸活のためにも積極的に摂りたい。

また、白米などの精製されたご飯は血糖値を上げやすいと言われていますが、食物繊維と一緒に食べることで血糖値の急上昇を防げるようになります。

血糖値の仕組みは複雑でちょっと理解が難しいのですが、「急激に血糖値が上がると体脂肪になりやすい」という点は押さえておきたいポイントです☆

つまり、ダイエットしていきたい方のサポートになるということ。

もーね、忙しいママは、夕食のメインに+もう1品考えるの、めちゃくちゃ大変じゃないですか。

雑穀を使うことで小鉢1品分の栄養が摂れるかもと思うと、だいぶ気が楽になるはず。

ご飯を炊く時に一緒に入れるだけなので、お手軽です。

続けていて何か良い効果が見られたら、またお伝えしたいと思います♡