well-beingな暮らし

心と暮らしを整える日々

【育児】子どもへの声かけの工夫 その①「いい質問だね」

子どもと暮らしていると、親の言動やリアクションが子どもに与える影響って大きいよなぁと、日々思います。 私は良くも悪くも思ったことをストレートに言ってしまいがち(汗)。 なので、子ども達が前向きに考えたり物事に取り組めるよう、意識している声かけ…

【暮らし】今の我が家に丁度良いサイズ感 今年もベランダ菜園しています

昨年に引き続きこの夏も、こじんまりとベランダ菜園を楽しんでいます。 お水やりは子ども達の担当です。 植えているのは、 ミニトマト 水菜 ナス の3種類。 「花が咲いた!」 「実がなってる!」 と日に日に姿を変えて成長していく野菜を、毎日ウキウキしな…

【育児】習い事を「辞めたい」と言い出したらどうする?ママ友から学んだ原点回帰

現在4歳の娘。花も恥じらう年中さんです。 娘は1年半くらい前からスイミングを習い始めました。 先に兄が習い始めたのを見て、自分もやってみたい!と感じたようです。 「もう辞めたい」と言い出したらどうすればいいのか 初めの頃は順調に楽しく通っていた…

【無添加生活】小麦粉の代わりに米粉で代用〜ゆるグルテンフリー生活〜

「子どもが大好きな主食」といえばパンや麺類ではないでしょうか。 我が家の子ども達ももちろん大好き! がしかし!我が家の場合、麺類などの食事が続くと、子供たちが便秘になってしまうことに気がづいたのです。 それをきっかけに、小麦製品を出来るだけ減…

【育児】小学2年生、お小遣い制度始めました

だんだんとお金の計算もできるようになってきたので…2年生になったこの4月からやっと始めました、息子のお小遣い制度! 子どもに対するお金の扱いや教育は、私達が子どもだった時より多様化していますよね。 「お小遣い」の捉え方も我が子にとって何が正解…

【無添加生活】お米を変えれば食卓の半分は変わる

無添加、オーガニックの家庭で育ち、今でもそういった食事が好きな私。 自分が家庭を持った今は、経済的にも時間的にも、全ての食事で厳格に実行できているわけではありませんが…汗。 そして、食の安全にこだわり過ぎてしまっても、自分も家族も純粋に食べる…

【日記】坂道訓練でメキメキ上達 自転車デビューの近道

日曜はお出かけ日和だったので、子ども達と私で近所の緑地公園に。 旦那さんはというと、朝から学童のパパさん達とサッカーをしに出かけて行きました。 うちの旦那さん、息子に負けじと社交下手でして、つい一年前は「学童の親同士の交流なんてマジでいらん…

【育児】唯一買い与えた知育玩具LaQ  好きを生かして自信に繋げる・世界が広がる

プラスチック製のおもちゃは、積極的には買わない主義だし、よく聞く「知育」というワードも、あまり自分が目指す育児にはしっくりこずにいました。 そんな私が唯一、「これ、息子にいいかも!」と3歳の時に買い与えた知育玩具が 【LaQ(ラキュー)】 です。 …

【習慣】運動しないでいる暇なんか無い

よく聞く「運動している暇なんかない」 の間違いではありませんよ〜 朝の出勤時、一駅分(15分弱くらい)歩くようになってもう2年くらい。 バタバタの毎朝。 子ども達を送り出してから、季節の移り変わりを目で肌で感じながら歩く道のりは、贅沢なおひとり様時…

【保育園ママ】娘の生活発表会でした

週末は、娘の通う保育園の生活発表会でした。 コロナ禍で大きな行事もずっと中止が続いていたため、年少さんの娘はこの生活発表会が保育園での初舞台。 張り切り屋さんでしっかり者の娘なので、親としては、ただただ本番を楽しみにしていましたが、 本当に元…

【小学生ママ】学童に入ってみて、のその後

残すところあと1ヶ月ほどで1年生の三学期も終わろうとしています(早っ!)。 保育園卒園と同時に入所した学童での生活も、もうすぐ一年が経つところ。 現在の息子の学童での様子を書き記しておこうと思います。 社会性・経験・得意をどんどん増やしてくれる…

【習慣】苦手なことを手放す 休日の服はサブスクでレンタルしています

私も人間なので、苦手なことがたんまりありますが、その中のひとつが 「ファッション」。 昔から、オシャレも流行を追うことも苦手で、いつも鏡に映った自分の服装を見ては「なんか違うなぁ…」を繰り返してここまで生きてきました。 オシャレなファッション…

【読書記録】不安な時代に子を送り出す親こそ読みたい、植松努さんの著書『不安な時代に踏み出すための「だったらこうしてみたら?」』

わたし、友人知人からオススメされた本はよっぽど読み切れない理由がない限りは読んでみる、そう決めています。 勧めてくれた人の感性に触れられる絶好の機会だと思うので。 そしてその人自身も、わたしの生き方考え方に通じるものがあるのでは?と感じ、そ…

【小学生ママ】だんだんと親の「手の内」から離れていく我が子にできること

先日、息子は初めての親無しでのお出かけにチャレンジしました。 もちろん、1人切りで遠くに出かけたわけではなく、サッカースクール主催のバスツアーに参加した、という形です。 コーチ達とスクール生の希望者だけで、バスで愛知県内の某老舗テーマパークに…

丈夫な体とメンタル作りにはタンパク質を 手軽に摂れるボーンブロズスープ

「お肉やお魚を食べると筋肉になるんでしょ?」 これは、保育園のころ、よく夕食中に息子が言っていた言葉。給食の先生に教えてもらったそうな。 給食の先生、いつもありがとうございます♡ 体を作るだけじゃない!丈夫なメンタル作りにも欠かせないタンパク…

口にはマスクを、手はポケットに 子どものスポーツは親の方が鍛えられる件

口にはマスクを、手はポケットに って、これは感染対策でも、襲来中の大寒波対策でもありません。 親が子どもを見守る姿勢について、です。 息子がサッカーを始めてもうすぐ一年。 本人なりに楽しく続けていています。 親の私もそれが嬉しくて、そっと温かく…

【習慣】時間が無くてもできる!自己効力感を高めるための朝の習慣

もうお正月も明けて久しいにも関わらず、「も〜い〜くつね〜る〜と〜お正月〜♪」と我が子二人の大合唱が響き渡っている我が家です。 子ども達の底抜けの明るさに、毎日救われている私。 私、基本的に気にしぃ&考えしぃな性格なのです。 が、昨今の自己効力…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 家族で穏やかなお正月を迎えています。 今年も、健康で楽しく過ごせる1年となりますように。 大晦日は、大掃除もそこそこにレゴランドにGO。 我が家にしては珍しく、アクティブな大晦日になりました。 こうやって、家族そ…

【スケジュール管理】手帳は2年続けてNOLTYキャレルB6ウィーク1にしました

あっという間に2022年も終わろうとしていますね。 皆さん、もう来年の手帳は準備しましたか? 20代の頃は、手帳なんて意味ある?と思っていましたが、30代に入ったあたりから、書かないと忘れる忘れる(汗)。手帳が手放せないお年頃になっております。 来年…

手前味噌のススメ 子どもに伝えたい菌の力

ここ数年は、どこもかしこも常に除菌が当たり前で 「菌=悪いもの」 というイメージが子どもたちの中に出来上がってしまっていないか心配です。 菌の中にも良い菌がたくさんいて、自分たちの体の中で健康を保ってくれている ということを、知って欲しいなと…

【家事貯金】1から夕飯を作らない

マルシェで買った野菜をせっせと下処理。 大好きな農家さんの有機野菜です。 この野菜の美味しさを知ってからは、季節が巡ることをより一層楽しめるようになりました。 夏になれば「あの美味しいキュウリやトマトが食べられる」 冬に近づけば「そろそろ白菜…

【読書の秋】リビングに本棚を置いたらテレビを観なくなった!?

2週間に一度、子ども達と図書館に行って本を借りるのが我が家の日課。 子ども達には本好きに、できれば「文字を読むことが苦ではない」と思える人になって欲しいなと思っています。 私自身が、人生のたくさんの場面で本という存在に助けられてきたので。 リ…

【究極の家庭学習】自分で作って食べていけたら最強だ!

子どもが「やりたい」と言ったらドンドンやらせよう!料理は究極の家庭学習 息子はものを作ることが好きで、その延長なのか「ご飯を作ること」も好き。 小さい頃からご飯作りのお手伝いをしたがったり、今では「次の休みにオムライス作りたい!」と自ら計画…

サッカーを始めた息子 試合前の勝負メシはすぐにエネルギーに変わる糖質中心で

今年の春から、自らの希望でサッカースクールに通い始めた息子。 週2回の練習を楽しみながら通っています。 先日は通常練習を終えて、午後からは月に一回の練習試合でした。 丸一日サッカー漬けのハードスケジュールだけど、頑張れ息子。 試合前のお昼ご飯…

先日仕事に行った時のこと

先日仕事に行った時のこと。 朝のミーティングで、 「Nさん(ウチの部署で働くパートさん)が、今月から健康保険上の扶養を外れて働くことになりました。」 とリーダーから報告がありました。 このニュース、同じワーキングマザーとして、わたしはシンプルに…

【小さく始める】キャンプデビューはレンタル×バンガローから

9月の良く晴れた日、家族で初のキャンプに行ってきました。 行き先は、岐阜県高山市にある、パスカル清見オートキャンプ場というところ。 キャンプ初心者の我が家でも、とても過ごしやすいキャンプ場でした☆ 思い出日記も兼ねて、ご紹介したいと思います。 …

初めての夏休み ワーママにとって小学1年生の宿題はどんな感じ?@名古屋

無事小学校に入学したと思って、ここらでホッと一息…。 もできぬまま、あっという間に初めての夏休みが来てきまいました。 その初めての夏休みが、これまたあっという間に終わろうとしています(汗)。 ツクツクボウシも泣き始めました 子供の夏休みと言えば…

外国に学ぶ「これでもいいのだ」な暮らし

家事や育児、暮らし方の情報を得たい時、皆さんはどうしていますか? 親しい人に相談したり雑誌を読んだり、今はネットやSNSに何でも載っているので、色々検索したりも良い手段ですよね。 私は断然本からヒントを得ることが多いです。 子供の頃から比較的本…

自立に向けて一歩ずつ。荷造りは自分でやらせよう

学童生活の一大イベント、一年生になって初めての親子キャンプに行ってきます!本来ならば毎年2泊の滞在ですが、今回低学年は日帰りキャンプ。それでも持ち物は1泊ばりにあるし、来年からは2泊になる予定のため、本格的なキャンプリュックを調達しました…

忙しい毎日でも、5分で心を整える〜マインドフルネス瞑想のススメ〜

「寝ても寝ても疲れが取れずスッキリしない」 「いつもやることに追われて頭がパンクしそう」 そんなことないですか? はいはい、ありまーす!私です。 家のこと、子どものこと、仕事のこと、自分のこと、 やるべきこと、考えるべきことがたくさんあって、何…