well-beingな暮らし

ドタバタワーキングマザー 心と暮らしを整える日々

口にはマスクを、手はポケットに 子どものスポーツは親の方が鍛えられる件

口にはマスクを、手はポケットに って、これは感染対策でも、襲来中の大寒波対策でもありません。 親が子どもを見守る姿勢について、です。 息子がサッカーを始めてもうすぐ一年。 本人なりに楽しく続けていています。 親の私もそれが嬉しくて、そっと温かく…

【習慣】時間が無くてもできる!自己効力感を高めるための朝の習慣

もうお正月も明けて久しいにも関わらず、「も〜い〜くつね〜る〜と〜お正月〜♪」と我が子二人の大合唱が響き渡っている我が家です。 子ども達の底抜けの明るさに、毎日救われている私。 私、基本的に気にしぃ&考えしぃな性格なのです。 が、昨今の自己効力…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 家族で穏やかなお正月を迎えています。 今年も、健康で楽しく過ごせる1年となりますように。 大晦日は、大掃除もそこそこにレゴランドにGO。 我が家にしては珍しく、アクティブな大晦日になりました。 こうやって、家族そ…

【スケジュール管理】手帳は2年続けてNOLTYキャレルB6ウィーク1にしました

あっという間に2022年も終わろうとしていますね。 皆さん、もう来年の手帳は準備しましたか? 20代の頃は、手帳なんて意味ある?と思っていましたが、30代に入ったあたりから、書かないと忘れる忘れる(汗)。手帳が手放せないお年頃になっております。 来年…

手前味噌のススメ 子どもに伝えたい菌の力

ここ数年は、どこもかしこも常に除菌が当たり前で 「菌=悪いもの」 というイメージが子どもたちの中に出来上がってしまっていないか心配です。 菌の中にも良い菌がたくさんいて、自分たちの体の中で健康を保ってくれている ということを、知って欲しいなと…

【家事貯金】1から夕飯を作らない

マルシェで買った野菜をせっせと下処理。 大好きな農家さんの有機野菜です。 この野菜の美味しさを知ってからは、季節が巡ることをより一層楽しめるようになりました。 夏になれば「あの美味しいキュウリやトマトが食べられる」 冬に近づけば「そろそろ白菜…

【読書の秋】リビングに本棚を置いたらテレビを観なくなった!?

2週間に一度、子ども達と図書館に行って本を借りるのが我が家の日課。 子ども達には本好きに、できれば「文字を読むことが苦ではない」と思える人になって欲しいなと思っています。 私自身が、人生のたくさんの場面で本という存在に助けられてきたので。 リ…